« 海の日 大島ツアー! | トップページ | 夏の夜はやっぱりぃ、ぱーりぃ♪ »

2017年7月28日 (金)

7月 阿嘉島ツアーは楽園そのもの。

723_3994

行ってきました、沖縄・阿嘉島ツアーへ!
7月下旬の最高に熱い暑いケラマ諸島は最高のダイビングツアーとなりました!

724_4355

白いサンゴに水色のデバスズメダイの群れ!これこそケラマの癒しですよね!
今回は癒しのケラマだけでなく地形派垂涎の渡名喜にも遠征してきましたー!

723_4132

さらには記念ダイブの方も!

100本記念も阿嘉島で迎え、そして今回200本記念!おめでとうございます!

724_4500

お昼に無人島に渡ってランチをとって、シュノーケリングに没頭する大人たちにも会えました!

723_4028

サンゴは八重山諸島だけと思っていませんか?(笑)
ケラマとその周辺の海域はサンゴも広範囲に群生しているんですね、今回はちょっとヒミツのポイントにも行っちゃいました!

722_3623

いい寄りです!

723_3910

素晴らしい中性浮力!サンゴの上での撮影のお手本のような姿勢ですね!

723_3931

連日暑くて暑くて、そして水もこんなに透き通ってて、ケラマの海を大満喫してきました!

いつ行っても最高の阿嘉島な気がしますが、今回は格別でしたね!

星空撮影なんかもしちゃいまして、しかも天の川がはっきりと!
写真はお客様しか撮ってません(笑)
なにかの機会に見せてもらいまーす!(笑)

あと、マンタも見ましたー!カメも見ましたー!ヤシャハゼも見ましたー!
他にも数えきれないくらいの生き物に会いました~!

724_4653

今回もたくさんの方にご参加頂きました~!
ありがとうございました!

もっともっとケラマの海をたくさんの人に知ってもらいたいですね、そのために伊豆でしっかりスキルを磨く事も大切だなーと改めて思いました~!

「阿嘉島には行ってみたいけど、石橋さんじゃちょっと…」という方、ご安心ください!(笑)

来年は僕以外の3人のスタッフが阿嘉島ツアーに名乗りをあげていますので!

|

« 海の日 大島ツアー! | トップページ | 夏の夜はやっぱりぃ、ぱーりぃ♪ »